小島
2020.10.20
髪と星座
こんにちは、小島です。
かみのけ座が有るのはご存知ですか?
しし座とおとめ座、それにうしかい座に囲まれた中に位置していて、4等星以下の暗い微恒星で 構成されている星座です。

あまり目立たない星座の上に、「髪の毛」という名前なんて驚きですよね。
この星座の歴史は古く、紀元前の頃からそう呼ばれていました。
昔は「ベレニケのかみのけ座」という風に、かみのけの前に人の名前が付いていました。
このベレニケというのは、古代マケドニア王朝の王妃のことで、 彼女の髪の毛という意味で星座になったのでしょう。
無事に夫が戦争で勝利を収めると、王妃は誓いの通り髪の毛を切って祭壇にまつります。

帰ってきた王は、髪の毛を切ったベレニケ王妃に 驚きますが、翌朝祭壇をみると髪の毛が消え去ってしまっています。
王は、天文学者を呼んで消えた謎をたずねると、 その頃ちょうど現れた新星の群れを指さし「王妃の髪の毛は星座の群れに加えられたのです」と答えます。

これを聞いた王と王妃は満足したそう。これが髪の毛座の由来です。