髪質改善

2025.04.16

紫外線に強いカラーの色味は?

こんにちは。

ヘアケアマイスター、山下です♪


先日、なばなの里に行った際に【ベコニアガーデン】にもお邪魔してきました。

たくさんベコニアがありとてもキレイでした。


水面に浮かぶベコニアと垂れ下がっているベコニア、とても感動しました。

ほとんど人もいなかったので、思う存分写真を撮ることができました。




お昼間は暑く感じる日も出てきました。

だんだんと紫外線が強くなってきましたね。


紫外線によりカラーの色味が褪色しやすいのは有名な話です。

今回は、紫外線に強い色味を紹介します。

実は、紫外線は【寒色系】や【明るいカラー】を早く褪色させると言われています。

紫外線から長くカラーを楽しむためには、寒色系や明るいカラーを避けるのがコツです。


◾️ブラウン系


・染料の定着がよく、褪色しにくい

・紫外線による変色にも比較的強い


◾️レッド系・ピンク系


・染料が比較的濃い

・紫外線で色味が抜けてもオレンジやブラウンに自然にぬける


◾️ダークトーンのバイオレット系


・色が抜けて黄ばみやすい髪の毛におすすめ

・補色効果で色味が抜けても汚くなりにくい


上記の色味を選ぶほかにも、紫外線対策も大事です。

・UVカットヘアスプレーやオイルを使う

・カラーキープ用のシャンプー、トリートメントを使う

・帽子、日傘で紫外線をガード


紫外線が強い季節でも長くカラーを楽しむためには、少し工夫が必要です。

褪色しにくい色味を選んで、カラーを楽しみましょう!!



Rue D’or長久手図書館通り店

〒488-0046愛知県尾張旭市南栄町旭ヶ丘63-1
Tel 0561-76-5566
ホームページ:https://rue-dor.com/
LINE@:https://lin.ee/TBeSKhd.

関連記事