髪質改善
入浴時にシャンプーするベストなタイミングは?
こんにちは。
ヘアケアマイスター、山下です♪
先日、沖縄のお土産をいただきました。
初めていただいた、シークワーサー味のポテチとシミチョコのちんすこうがとっても美味しくてビックリ。
自分で沖縄に行った時には、絶対に買いたいと思うお土産でした。
ありがとうございました。
皆さんは、入浴時にシャンプーするタイミングはお決まりでしょうか?
シャンプーは夜すると良いとされていますが、入浴時にシャンプーするベストなタイミングがあることはあまり知られていないかもしれません。
トリートメントの浸透を良くするために、シャンプーをしてトリートメントをしてからお湯に浸かる方も多いと思います。
実は、シャンプーするベストなタイミングは、【お湯に浸かった後】です。
お湯に浸かると温浴効果により、全身の毛穴が開きます。
頭皮の毛穴も同様に毛穴が開くので、このタイミングでシャンプーをすると毛穴の汚れが落としやすくなります。
特に冬は皮脂が増えやすいと言われています。
これは、冬の冷えた頭皮では毛穴から分泌された皮脂が固まりやすくなるためです。
いろいろなタイミングでシャンプーをされていると思いますが、【お湯に浸かった後】のタイミングでシャンプーをしていただくと、よりシャンプーの効果が発揮されます。
ぜひ、シャンプーのタイミングを見直してみてくださいね。
Rue D’or長久手図書館通り店
〒488-0046愛知県尾張旭市南栄町旭ヶ丘63-1
Tel 0561-76-5566
ホームページ:https://rue-dor.com/
LINE@:https://lin.ee/TBeSKhd.