髪質改善

2024.11.18

健康な頭皮は何色??

こんにちは。

ヘアケアマイスター、山下です♪


先日、初めて日光東照宮に参拝しに行きました。


あいにくの雨でしたが、たくさんの参拝者であふれていました。

【三猿】や【眠り猫】をみながら階段をたくさん登り、家康公の墓所【奥社宝塔】へ。


知識ゼロの私は、まさかここが墓所とは知らず通り過ぎるところでした…。

もっとお墓らしいものだと思っていたので、びっくり。

元気なうちに両親を連れてくる事ができてよかったです♡




皆さんは、健康な頭皮の色をご存知でしょうか??

正常な頭皮は青白い色をしています。

頭皮が青白く見えるのは、皮下ある毛根などが透けて見えるためです。

他の色に見える場合には、頭皮が不健康な状態にある可能性があります。


【不健康な頭皮の色】

▪️白

透明感のない白い頭皮は、肌の潤いが損なわれていて乾燥しています。

エアコンによる冷え、紫外線によるダメージ、肌に合っていないシャンプー、ビタミンB群不足などが原因です。


▪️黄

地肌が酸化や糖化すると黄色味を帯びてきます。

ストレスや睡眠不足、食生活の乱れにより血行やリンパの循環が悪くなったサインです。

脂性肌のぁ他に多い傾向があり、注意が必要です。


▪️赤

紫外線による日焼けなど一時的に赤い場合もありますが、常に赤い場合は炎症が起きています。

健康な髪の毛が生えにくくなっています。

頭皮の血行不良により、部分的に赤くなる場合もあります。


▪️茶

血行不良や新陳代謝の低下が起きている状態です。

血行不良で血液が頭皮に行き渡らず、毛穴に老廃物が蓄積することで茶色く見えます。

疲れや免疫機能の低下も原因となります。


青白い頭皮以外は、何かしら不健康な状態です。

正しいシャンプーや生活習慣、食生活を見直し健康な頭皮を保ちましょう。

頭皮の色は健康状態のバロメーター、定期的に頭皮をチェックしましょう。



Rue D’or長久手図書館通り店

〒488-0046愛知県尾張旭市南栄町旭ヶ丘63-1
Tel 0561-76-5566
ホームページ:https://rue-dor.com/
LINE@:https://lin.ee/TBeSKhd.

関連記事