大脇
アフターメンテナンスの重要性
こんにちは!大脇です。
9月に入りましたがお天気も不安定で暑い日々が続いていますね、、、。
夏休みは海にプールにアウトドアなどなど、紫外線で髪の毛がダメージしてしまった方も多いのではないでしょうか?
一度ひどく傷んでしまった髪の毛は元に戻ることはないので、切れるなら切ってしまった方がいいのですが、紫外線の他に髪の毛が痛む原因として、カラーやパーマの施術後に適切な処理が行われなかった場合も大きな要因となります。
美容室でカラーやパーマ、ストレートパーマなどの施術直後の髪の毛はとても綺麗ですよね。
しかし日が経つに連れ髪の毛がパサついてきたり、まとまらなくなってきたり、、、ダメージが気になってくる方も多いと思います。
その原因のひとつが、髪の毛に残ってしまった薬剤です。
パーマやカラーなど化学的な薬剤を使って施術することが多いのでもちろんどんなに優しい薬剤を使っても髪の毛が全く傷まないということはありません。
しかし、髪の毛がダメージしてくる原因として大きいのは、毛髪に薬剤が残留しているからです。施術後に薬剤をしっかり取り除かなければ、髪の毛にずっとダメージを与え続けることになります。
リュドールではカラーやパーマの施術後はしっかりとこの残留薬剤を除去し、さらにphバランスを整えていきます。
カラーやパーマは基本的には髪をアルカリ性の薬剤で化学的な変化与えるので、施術後の髪のphはアルカリに傾いています。そのままの状態ですとパサつきの原因になり得るので、正常な状態の弱酸性のphに戻してあげることが大事になってくるのです!
*phとは、水素イオン指数でアルカリ性か酸性かを表します(ちょっと難しいですが!)
髪や肌の正常な状態のは弱酸性です。
リュドールではしっかりとこのアフターメンテナンスを行なっています。
ダメージは最小限に抑えて、秋に向けておしゃれを楽しんでいきましょう!
Rue D’or長久手図書館通り店
〒488-0046愛知県尾張旭市南栄町旭ヶ丘63-1
Tel 0561-76-5566
ホームページ:https://rue-dor.com/
LINE@:https://lin.ee/TBeSKhd.